fc2ブログ

目指せ!expert

photoshopで作った作品などを公開してます。たまにtutorialなども

photoshopのブラシで面白効果(tutorial)

今回はphotoshopのtutorialです。 前回の記事の後から何をやったらいいのか・・

考えてました。「 雲・霧・虹・雪・雨・」他

最初、霧の作り方を紹介しようとしたのですが他のサイトでも紹介してるので

途中でやめました 笑


今日はブラシを使った写真の合成なんですが、これテクニックでも何でもなく

非常に簡単にできます。ただスプラッシュ系とウォーター系のブラシが必要です。

このブラシはネットで検索すれば沢山あるので、お腹いっぱいになるくらい

持って帰って下さい 笑 (もちろん無料です)



難易度:★★☆☆☆

時間:約2時間

今回、HDの中に入ってた画像を使用してるので同じ画像を使用しての作業は

出来ません・・ごめんなさい^^ これじゃtutorialって言わないですね~

今度から気を付けたいと思います。

今日は流れだけ知って後は暇な時にでも遊んでみて下さい。

少しでも記事を読んで盗める部分があれば今日の記事を書いて良かったかと・・

今日も最後までお付き合いして下さいな^^

(注意):ウォーター系とスプラッシュ系のブラシは、沢山あった方がいいです。

理由は最後に説明したいと思います。それでは、レッツラゴ~~

最終目標↓

bard1.jpg






tutorial100.jpg







tutorial101.jpg


特に難しい所はないのですが、ブラシ選びに結構時間取られます。ある程度

輪郭を取った方が、それなりに見えるかと思います。




スプラッシュブラシとウォーターブラシの重要性

この2つのブラシの他の使い方を紹介したいと思います。

まず私の場合なのですがポスターの制作などで使用する場合は、

野菜を濡れた感じで美味しそうにみせたり、飲み物なんかにも水滴を付けたり

後は、車の窓ガラスを濡らしたり海から水しぶきを作って飲み物を合成したり

と使い道は無限です。

このブラシは仕事なんかでも結構使用するので、沢山持ってて損はないかと

思いま~す。

今回のフォトショのtutorialこんなんで良かったかな・・・笑

今日も最後までお付き合いありがとう



スポンサーサイト



テーマ:加工・合成写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/30(金) 13:22:48|
  2. チュートリアル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:11

白鳥の水遊び

こんぬずわ 笑


白鳥は冬に渡ってくる渡り鳥。毎年、冬になると近くの公園にも

100羽以上もの白鳥が渡ってきて、辺り一面真っ白な冬の光景が

更に美しくなります


夏と冬とで景色がガラリと変わり、その季節毎に色々な楽しみ方

ができるので好きです




やっぱり白鳥は冬の方が良かったかな・・・・↓

swan1.jpg



今日は少し反省点を書きたいと思います。

これ作るときに3600pxで作ってるのですが、もう少し横幅をとって

広げた方が軽くなったような気がします。

後、設定を晴れた日の通り雨にしたけど、雨の滴も描いた方が良かった

ような気もするけど、あまり描き過ぎると逆に汚くなってしまうので

ここら辺の見極めを、もう少し自分なりに考えていこうかと・・・


やっぱり一番最初の 「 出来上がりをある程度 」想像する

ここにもっと時間をかけて試行錯誤していきたいです。


今回の本人評価: 70点 高い??笑


次回はチュートリアルをやろうと思いま~す。


今日も最後までお付き合いありがとう

テーマ:イラスト - ジャンル:ブログ

  1. 2013/08/24(土) 13:35:13|
  2. ファンタジー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:15

photoshopの書籍選びのお手伝い


今日は数あるphotoshopの書籍の中でも個人的に納得のいく書籍と

納得の出来ない(購入後に失敗した)書籍を紹介したいと思います。

これからフォトショで書籍の購入を考えてる方の参考程度になればいいかなと・・・

まずphotoshopに限らず書籍を購入する時に気をつけなければならないのが


タイトルと表紙のデザインです


今は、なか見検索やレビューなど自分で調べれるから

それほど悩む事はないとは思うのですが

でも、まだまだ購入する際には注意は必要かと思われます。

自分の場合、ネットで調べて購入しても内容的に

求めてる方向性が違ってる書籍は結構あります。



相手も商売ですから売れる為に色々と目を引くタイトルや

表紙のデザインを使ってきます。

そこら辺も注意しながら紹介していきたいと思いま~す 





紹介NO1 PHOTOSHOP LAYERS(フォトショップ レイヤーズ )

満足度★★★★★

layers1.jpg

まずこちらの書籍の紹介なんですが、これはphotoshopの基本を一通り

勉強してレイヤーの事を、もっと知りたい方には断然お勧めです。

著者は海外の方で(Matt Kloskowski)最初は海外特有の大雑把な書籍かと

思いましたが内容的には非常に良く出来てます。レイヤーの事だけしか書いて

ないのですが目から鱗情報は沢山あります。レイヤーの基本から徐々に

説明が始まりスラスラと入っていける内容かと思われます。

特に個人的に参考になったのは調整レイヤーの所と

レイヤーの合成の描画モードの所でしょうか・・・

途中途中で裏技の紹介や肌のレタッチの仕方などもありシェイプレイヤー

レイヤースタイルの説明やアイデアなんかもあります。

CHAPTERの最後は操作方法のまとめとしてショートカットの使い方なども

紹介してるのでショートカットの勉強にもなります

この書籍、レイヤーの事だけで他の機能の事は書いてません。

本格的にフォトショを勉強したい方にはお勧めの一冊です。





紹介NO2 プロに学ぶ一生枯れない永久不滅テクニック[改訂第二版]

満足度★★★★☆

dd1.jpg


目を引き付けるよなタイトルでいいですね~笑

こちらの書籍は初心者の方には雑居が高いかと思われます。

これ表紙の下の方に 「 各ツールの基本機能の詳しい使い方はもちろん・・・」

と書いてあるのですが、詳しくは書いてません。大雑把です。

ただ基本を一通りやって、この本を読むと威力を発揮するかと思います

photoshopの基本から始まり横断的にツールの使い方やテクニックの紹介と

なっております。後半は実際にphotoshopを使用した作品の紹介をしています。

簡単な実践編から難しい実践編の説明となっております。

実践編のテクニックなどは沢山吸収できるかと思います。

サンプルデータもダウンロードできるので「 ここは、こうしてやってるのか・・」

という所が沢山あるかと思われます。

特に参考になったのは基礎編の選択範囲とアルファチャンネルは参考に

なりました。実践編は、ほとんど参考になるかと思われます。

ここはタイトル通り一生枯れない内容かと・・笑






紹介NO3 ともかくカッコイイ写真に仕上げたい!

満足度★★☆☆☆

551.jpg

これも素晴らしいタイトルになっていますが、自分の場合

この書籍はタイトルに釣られて購入してしまいました。

こちらの書籍は趣味で写真を撮られてる方には

いい内容かと思います。ほとんどが色調補正を使用した紹介ですぐに

実践できるかと思います。ただ合成や本格的にやられてる方などは

物足りない書籍になる事は間違いありません。

撮影した写真に対して、「こうすれば、こうなるよ」の紹介なので

初心者さんも、難しくなくすぐ出来る内容かと思います

この書籍のいい所は、町並み・人物・花・風景・・(他)と分けて

写真の仕上げの紹介をしてるのがGOODです。

これ★二つにしてますが自分的には物足りなかったので★二つです

こちらは初心者さんにはいいかと思い取り上げてみました。






初心者さんにはこれがいいかも(photoshop cs6 パーフェクトマスター)


ss1.jpg


私も、このパーフェクトマスターシリーズを一冊持ってるのですが初心者さんには

これ一冊あれば充分な内容です。スーパーリファレンスシリーズもありますが

photoshopの基本を学ぶなら、このパーフェクトマスターシリーズ1冊あれば充分。

サンプルデーターも添付してあるのでデーターを触りながら学習できます。

かなり分厚いですが字も大きく読みやすいかと思われます






注意して買ってほしい書籍


ここからは画像での紹介ではなく文章で感じ取って下さい。

photoshopの書籍の中には素材集という書籍があります。これ私も初心者の時に

購入してますが購入しなくてもいいかと思われます。理由としては

例えばですよ・・・・

ブラシの例を取り上げて言いますが、これ購入しなくてもネットで無料で

手に入ります
。自分が使用したいブラシをネットで探せば、素材集に収録

されてるブラシより 「 クオリティー 」の高いブラシは山ほどあります。

わざわざ高いお金を払ってまで購入する意味はないかと思います。

ただ探すのが面倒だったり、一気に揃えたい方にはお金を払って購入

しても納得できるのではないでしょうか・・・

素材集のブラシやスタイルなんかは一度も使用した事がないのが残念です


後もう一点注意してほしいのは

カッコイイ表紙を使用している書籍ほど説明が大雑把

あまり実用的ではないように思われます。

ほとんどが 「プロの仕事はこうだよ」的な書籍です。

酷い書籍になると作品と、ちょっとした説明とデザイナーの紹介

で終わってしまいます。

手法などのサンプルデーターもなく

あっそうなんだ・・・で読み終わってしまいます。

ここも購入する時は充分注意して購入した方がいいかと思われます





後、最後にwebデザイン系のロゴやアイコンの書籍なんですが、こちらは

どこまでのクオリティーを求めるかにもよりますが、ロゴやアイコン系の

書籍は 「 同じように作れば必ず同じように作れます 」




まとめ

フォトショの書籍だけじゃなく何の書籍でも選ぶ時はレビューを読んで

なか見を検索して、どこが出版しているのか・・著者は誰か・・・

最低これだけでも調べてから購入したいですね。

まだまだ紹介したい書籍はあるのですが、また次回機会があった時に紹介したいと

思いま~す 。

あっ・・・おまけで、「 10倍ラクするIllustrator仕事術 」

これも内容的に非常にいい書籍です。本当にラクできます 笑

最後までお付き合いありがとう

テーマ:Photoshop - ジャンル:コンピュータ

  1. 2013/08/19(月) 17:45:32|
  2. 書籍選び
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

見つめ合う視線



今日はイラストです


ただ女性の裸なので気分を悪くする人がいるかもしれません



そのような方は、このまま戻るボタンでお戻り下さい



イラストと言っても鉛筆書きです



















ウェストちょっとやり過ぎたかな・・











見つめ合うお互いの視線













897.jpg



テーマ:今日のイラスト - ジャンル:日記

  1. 2013/08/17(土) 12:17:34|
  2. 描いてみた
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

写真サイトは勉強になるな~

いや~今日も暑いですね。先日なんて34℃まで気温が上がって、こちらでは

エアコン稼動でしたよ。電気料金は上がるし来年には消費税も上がって

くるから主婦じゃ~ないけど節約・節約になってしまいますね。

これで本当にデフレから脱却出来るのでしょうか・・地方は大変ですよ


まっそんな寒い話は置いといて


先程記事を書いてて、書き終わりそうになった時に何故か


「 back space」キー ポチポチ・・え?

photohsopを触ってない時でも普段からペンタブで操作してるから少しの

ミスが命取りになります。誰のせいでもありません自業自得です 笑

また記事を1からコツコツと書いています


お盆中に時間があいてる時にチョクチョク色々なサイトにお邪魔しました。

特に写真サイトやイラストサイト。いい勉強になりますね~

例えばportrait のサイトなんかでは、このモデルさんをレタッチしたら

こうなるのかな・・?とか、このポーズでメイクアップしたら面白そう

とか、勝手に妄想しておりました。単なる変人おっさんです 笑


イラストサイトなんかでも、上手い下手関係なくブラシ入れとか塗りなんかは

勉強になります。 でもね・・・・

このサイトにイラストサイトからは、ほとんど足跡は付きませんw

7割は写真関係です。ということで、ちょっと気になったので

アンケートの投票を右下に設置してます。


大丈夫です! 心配ありません。ポチっとして勝手にアダルトサイトに

飛ぶような事は、まったくもってございません 笑

安心してポチっと投票して下さい^^

photoshopのtutorialの投票は基本的な操作以外の事です。例えば

前回紹介した 「水面・反射の作り方 」とか、ああゆう

感じのtutorialです。



さぁ~昼の時間だ。 昨日食べ残った天ぷらが冷蔵庫で待ってるみたいだから

今日は昼から天ぷらですww 天ぷら冷やし蕎麦とか いいね!!







テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記

  1. 2013/08/16(金) 11:50:06|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

下北半島ドライブ

ど~も~

今日は朝5時に起きて盆の準備でバタバタとしてましたよ

おっさんには朝は辛いっすw

昨日は天気も良かったので県内の夏泊半島~大間岬までドライブに

行って来ました。県外ナンバーの車が多かったですね~

途中でphotoshopの素材になりそうな背景沢山撮って来ましたよ。

もちろんカメラはデジカメwww 昨年出た時に買った

機種はFUJIFILM FinePix F770EXR


101.jpg



夏泊半島をグル~っと回って戻るような感じで、むつを通って大間まで行くんですが

途中、横浜町で寄りたくなるのが湧水亭という豆腐屋さんです。昨日は県外の人が多くて

駐車場に停めれない位混んでましたましたねぇ~ いいね~いいね~~~!!w

おっさんワクワクして中に入りましたw


ここは豆腐屋さんなんですが、その豆腐の「おから」から作った卵の花ドーナツは

地元民には有名ですw 他県の人も寄ってくから有名??

ここは他に大豆製品をメインに扱ってるのが魅力的。厚揚げやら生あげ、よせとうふ

さらには豆腐のデザートまで。お持ち帰りで卵の花ドーナツを一箱購入

入り口の「 一生懸命営業中 」の看板いいですね~

こうゆうのに敏感に反応してしまいますww


103.jpg



ドーナツを買った帰りは駐車場の脇に吹越湧水神という祠があって、そこで湧き水が

流れてるのでペットボトルに詰めて、ここは退散w やっぱ、ここの水は美味しいですよ

104.jpg


こっから大間までが遠いんですよ。むつに入ると恐山の看板が見えてくるけど

ここは無視して車で走るのみ・・・ざっと到着するのに3時間w 無事に到着した時には

夕方の4時頃。本州最北端に無事到着!!

バイク乗りの人やキャンプしてる人が多かったですよ。


105.jpg


やっぱり、ここに来たらマグロでしょwww このマグロと腕は後でphotoshopの素材として

使えそうww

夕方行くと食堂閉まってるから、マグロ食べたい人は昼頃行くのがいいかもです。

値段も、それなりだったような・・・w


106.jpg



近くには石川啄木の記念碑のすぐ近くに天童よしみさんの歌謡碑があります。

確かに最後の部分に「 雪が舞い散る大間崎 」と歌ってますねぇw


竜飛岬に行けば石川さゆりさんの「津軽海峡冬景色」の歌謡碑があるんですが

こちらはボタンを押す所があってボタンを押すとデカデカと辺り一面に曲が流れ

ますww まじビックリですからぁ~~~~!!!ww

残念!! ←古っ!!w


107.jpg



こちらが帰りに買った卵の花ドーナツ↓「 頑固卵の花ドーナツ 」って所が

いいですね。職人の拘りがヒシヒシと伝わってきます


108.jpg



箱の中身はこんな感じで一個から買うのも出来るし箱で買うのは、もちろんOK!

値段は、一個53円!! 安!

持ち帰りで帰って来てから食べたけどモチモチ感が程よく良かったです

冷えてても油のネチョっとした感じもなく美味しくいただきました。


109.jpg


画像に人物が映りこんでた為、全て消してます。もしかしたら本人から苦情くる

かもしれないでしょ?笑

毎年ここに一回は遊びに行くんだけど

まだ冬は行った事がないから今度冬も行ってみようかな・・・

多分・・・帰って来れないwww

テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/13(火) 13:56:40|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

ファンタジーな世界 リス船長

おばんでございま~す

いや~暑いですねぇw こちらは、ようやく「 夏到来 」て感じです

青森市内のねぶた祭りも無事に終わって、これから8月9月は十和田湖に遊びに行くのも

いいですね。夏の十和田湖はいいドライブコースですw 10年位前に11月初め十和田湖を

通って弘前まで行ったんだけど、十和田湖パラパラ雪が降ってて県外ナンバーの車が

あちらこちらで落ちてましたよ。こっちに冬は遊びに来ないほうがいいですよww

雪降りの露天風呂とかが、都会の人にはいいんですかねぇ


てか、もう2時半だしwww 


多分、起きるのは昼過ぎです。後1時間もすれば薄明るくなるから、その前に寝ないとw


昨日作ったホヤホヤです↓ 「 リス船長が何やら探してますww 」


旗は、あまり気にしないで下さい。最初、骸骨とかにしようと思ってたんだけど

ワンパターンな感じがしたから、これにしましたww

と言うことで今日は寝ます。 おやすみw



f1.jpg




テーマ:加工・合成写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/11(日) 02:59:13|
  2. ファンタジー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

歯は大事にしないと大変


おばんでございます。

県内は現在ねぶた祭り中でございま~すw

梅雨明けして天気がいい日が続いてるから盛り上がってればいいですけどね

これが終われば隣の秋田県ではビッグな大曲の花火大会が始まりますねぇ

過去に2回程行った事あるのですが、朝の四時に出発して場所を確保しようとしても

県外組みが何日か前から泊り掛けで来てるから場所なんて取れませんww

朝からバーベューやら呑んでる人達で賑わってますよ。ww

花火はさすがに芸術で素晴らしいの一言です。でもね・・・・・・・・・

いざ帰ろうとすると渋滞で4時間位動けなかったですww

もう帰りの道中はフラフラでしたよw


話し変わって数ヶ月前から歯が痛みだして今日我慢できなくなり歯医者に行って

来ましたよ。最近全然、集中できませんwww

虫歯だと思って先生に、虫歯の治療お願いします。って言ったら先生・・・

虫歯じゃないね~

え?

話を聞いたら原因が分かりましたよ。親知らずと隣の歯がぶつかって

そこからばい菌が入って痛くなってたみたい。食事の時とか噛むと痛い原因を

聞いたらそれは、歯ぎしりで歯が徐々に動いて噛みあわせが悪くなり噛むと痛くなった

のが原因だったみたいwwこえぇぇ~!!w

歯ぎしりって何トンもの力がかかるから、そりゃ歯も動きますよw

痛み止めと薬もらったんだけど、また痛くなったら今度は、親知らず抜くみたい


先生!! 今度抜くんじゃなくて抜くなら・・


今でしょ!


歯は一度も抜いた事がないから抜かない方法ないかなぁ

歯医者変えるかなwwwww


  1. 2013/08/06(火) 20:33:08|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

photoshopで水面・反射を作る 必ず出来る(tutorial)

はじめに


絶対出来るシリーズの第一弾ですww 同じようにやれば必ず作れます

画像を見ながらの方が記事を読むよりは解りやすいかもしれません。

ツール名など、どこに何があるか分からない初心者さんは使い方を

覚えてから、もう一度来ると分かると思います。記事の内容でスキルアップの

お手伝いや役に立つ部分があったら、今日この記事を書いた意味があるかと・・

戻るボタンで逃げないで最後までお付き合いしてくださいな。

また内容的には初心者の方を基準にしてます。


難易度: ★★☆☆☆

時間: 15分~20分程度

使用する写真:足成さんのサイトからお借りしてます。同じ写真を使用する場合は
足成さんのサイトからダウンロードしてお使い下さい

最終目標

test01.jpg






 考えてみよう


まず写真の水面・反射になる部分を作るのですが、他の写真を合成して

作る方法や今回のtutorialに近い作り方なんかがあります。

似てる作り方は最後に紹介したいと思います


一枚の写真から作る場合のポイント

①: 水面になる色彩 ②: 水面のさざ波 ③:反射の映りこみ具合

大きく分ければ、3つです。これに注意しながら作ってみましょう




step1 反射にする部分の切り抜き 

()内はショートカット

まず最初にダウンロードした画像を開いたら切り抜きツール(shift+c)を使用し

範囲を指定して切り抜きます。


tutorial01.jpg




step2 水面・反射になる部分の作りこみ

水面・反射になる部分を作るので現在のカンバスサイズの倍のサイズを取る必要が

あります。カンバスサイズを変更します。メニューバーのイメージからカンバスサイズを

クリック(alt+ctrl+c)カンバスサイズの設定が終わったらレイヤーの複製(ctrl+j)

複製したレイヤーをメニューバーの編集→変形→垂直方向に反転。

(ctrl+t)でshiftキーを押しっぱなしにしたまま下に引っ張ってもOK

画像の③のようになれば取りあえずは大丈夫です。


ここまで出来たら反転した画像の複製(ctrl+j)1枚複製します

1枚複製したら一番最初の元画像を一番上にもってきます。現在レイヤーは3枚。

上から元画像レイヤー名:元画像

反転した画像レイヤー名:水面・反射

反転した画像の複製レイヤー名:水面・反射2

tutorial02.jpg




step3 フィルターを使用して反射の作りこみ                        
step3では反射になる部分をフィルターで作っていきます。

新規にノイズレイヤーを作成(ctrl+shift+n)したら白で塗りつぶし

ノイズの設定 量:150 分布方法:均等に分布 グレースケールノイズにチェック

そのノイズレイヤーにフィルター→ぼかし→移動の設定

ぼかし(移動) 角度:0 距離:70

フィルターギャラリーの浅浮彫りを設定して質感を高めていきます

フィルターギャラリー→スケッチ→浅浮彫り

ディテール:8 滑らかさ:6 照明方向:下へ

現在のレイヤーは4枚で一番上がノイズレイヤーになってる状態です。

tutorial03.jpg




step4 ガラスフィルター用のテクスチャ作成

step3で出来たノイズレイヤーに遠近をもたせるので編集→変形→遠近法(画像参照)

遠近法まで出来たらファイルごと名前を付けて保存して下さい。

後でガラスフィルターのテクスチャーとして使用。ここは新規ファイルの作成から

別に作って読み込んでも出来ます。


保存が完了したらノイズレイヤーだけ削除。ここまでは大丈夫かな・・・

現在のレイヤーは3枚です。ここで水面・反射レイヤーにレイヤーマスクを設定して

フィルターギャラリーの変形→ガラスの設定。レイヤーマスクにガラスフィルターを

かけすぎた所を黒のブラシでマスクしていきます。ソフト円ブラシ:硬さ:0

ゆがみ:13 滑らかさ:7 拡大・縮小:120%

ここでテクスチャと書いてる場所の▼をクリックして先程保存したファイルを

テクスチャとして読み込んで下さい。


テクスチャーの読み込みとマスクの設定が完了したらstep4は終わりです。

では次いってみようw ノリノリですww

tutorial04.jpg




step5 グラデーションで水面の作りこみ

一番下に新規に水面レイヤーを作成(shift+ctrl+n)

水面レイヤーを作成したらグラデーションの設定をしていきます(g)

グラデーション 左:2781e6 右:81cfe6

水面反射レイヤーのレイヤーマスクにもグラデーションを設定します

グラデーション 左:000000 右:ffffff

グラデーションの設定が終わったら水面・反射レイヤーと水面・反射レイヤー2を結合

(ctrl+e)もしくはメニューバーのレイヤーから

tutorial05.jpg




step6 さざ波の作りこみ

ここまでくるともう少しです。

まず水面・反射レイヤーの上に新規にさざ波レイヤーを作成。そのレイヤーに

ノイズの設定 フィルター→ノイズ→ノイズを加える

量:400 ガウス分布にチェック グレースケールノイズにチェック

次はフィルター→ぼかし(移動)角度:0 距離:70

さざ波らしくなってきたら色調補正のレベル補正の設定(ctrl+l)

シャドウから 111: 0.72: 172

レベル補正が終わったら編集→変形→遠近法の適用(step:6-3 画像参照)

最後のフィルターの設定は、ぼかし(ガウス)半径2.5


tutorial06.jpg




step7 レイヤーのブレンドモードの変更

step6で作ったさざ波レイヤーを複製(ctrl+j)

複製したレイヤーをさざ波2に名前の変更。両方のブレンドモードを変更します

さざ波レイヤー:ソフトライト さざ波2レイヤー:オーバーレイ

さざ波2レイヤーを非表示にしてさざ波レイヤーの不透明度を調整30~40

設定が完了したらさざ波2レイヤーを表示して

編集→色調補正→階調の反転(ctrl+i)ここも不透明度で調整してみて下さい

不透明度を調整したらキーボードの↓矢印を2~3回押して下さい。それなりの波が

出来上がってると思います。

tutorial07.jpg




step8 仕上げ

仕上げはレンズフィルターとカラーバランスで調整

水面・反射レイヤーにクリッピングマスクを作成(alt+クリック)step8-1画像参照

レンズフィルター フィルター:グリーン 適用量:30 輝度を保持にチェック

カラーバランス: 階調:シャドウ シアン・レッド:+10

tutorial08.jpg




違う作り方を説明

こちらの作り方は今回のstep3とstep4は使用してない作り方です。

step2まで完了したら、①水面・反射レイヤーにぼかし(移動)角度:90

フィルター表現方法→風→標準にチェック 右からにチェック

もう一度風を適用します。今度は左からにチェック

今回は使用してませんが、指先ツールなんかで軽くゆがめるのも面白いかもしれません

水面の色を変えて若干の設定は違いますが、さざ波の作り方は一緒です。

step3とstep4以外は同じです。

test2.jpg




まとめ

今回は水面・反射の作り方を紹介したのですが、これって写真だけじゃなくて

他にも使用方法は結構あります。 例えばテキストを反射鏡に見せる場合なんかは

良く使用します。やり方は多少違いますが似てます。今回の作り方が出来れば

簡単にテキストの反射鏡も作れるので一度テキストにもチャレンジしてみるのもいいかと思います

web上でもテキストの反射鏡は結構目にしますね。パンフレットやポスターの制作でも反射鏡は

使用するので覚えて損はナッシ~!




最後までお付き合いありがとう!


テーマ:加工・合成写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/03(土) 19:45:44|
  2. チュートリアル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

プロフィール

みっち

Author:みっち
地域:青森県
性別:男
趣味:映画鑑賞・旅行・グルメ

ペンタブ:Intuos5
PSとAIはcs6

リンク

最新記事

カテゴリ

未分類 (0)
日記 (36)
チュートリアル (4)
ポートレイト (2)
ファンタジー (7)
肌レタッチ (1)
描いてみた (4)
映画 (4)
書籍選び (1)

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

アンケート

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

フリーエリア