上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
前回は2回も映画の話しだったから飽きましたかね・・笑
さすがに興味ある人じゃないと見ないですよね^^
興味ある人もいるのかどうなのか・・・
今日のタイトルでphotoshopマジックなんて図々しいタイトルを
使っています 笑 マジックでも何でもないのです。^^
使ってみたかっただけです
この前photoshopのtutorialでウォーター系とスプラッシュ系の
面白い使い方を紹介したのですが今日は、そのブラシを使って
1つ出来上がりを作ってみました。
やり方は
前回のtutorialと同じなんですが今回は、ゆがみツールは
使用しないでワープツールだけで作業しています。
今回は、これを見て何か分かるかな・・・笑

前回tutorialだとはいっても、ちょっと雑でしたね
今回は恐竜には見えないでしょ・・・?笑
少し付け足す部分があるので説明します。
ブラシ選びで悩むと思うのですが、ここで凄い時間を取られます。
逆を言えば、ここに時間を使った方がいいように思います。
これのポイントは、
それっぽく見せる。ここが重要なのかな~
最初に輪郭だけブラシで作って
その後から中の部分を作った方が楽ですし、それっぽく見えてきます。
今回は最後にレイヤースタイルの光彩(外側)を使用して
少し青っぽい色彩に仕上げてます。グループの中にレイヤーが
入ってる状態で、グループに対してレイヤースタイルを使用してます。
余計な部分を隠したい場合や調整したい場合はグループに
レイヤーマスクを使用してマスクした方が早いです。ここは
人それぞれの使い方があるので使いやすいツールを使用する方が
一番!!
後は背景と合わせながら合成させればいいのですが
このブラシは背景が暗ければ暗いほど綺麗な色ができあがります
参考にしたい方は画像持って帰って煮るなり食うなりして下さい^^笑
テーマ:加工・合成写真 - ジャンル:写真
- 2013/09/06(金) 14:10:18|
- ファンタジー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
カッコいい水の蜂ですね、それに幻想的ですし。
色々物語が綴れそうな画面です。
ブラシ選びで悩む・・・前に大変だ~と思って逃げ出しているんですが、そこに力を入れないとこのクラスの絵が出来ないのですね(^_^;)
グループに対してレイヤースタイルやレイヤーマスクを使用する、確かにこのような手の込んだ絵の場合、その方が効率良く出来そうです。
機会があったら心して試してみます。
それと映画は好きなので飽きません、またお願いします。
- 2013/09/06(金) 17:17:54 |
- URL |
- sannzi #u2lyCPR2
- [ 編集 ]
みっちさま^^こんにちは~♪
ちょっとミステリアスな小説の表表紙のようです~!
またも凄い世界が広がっておりまして、
ついていくのがたいへんですが、嬉しいです。。。
もちろんです。勝手にします(#^.^#)
煮るなり焼くなり炒めるなり、
なすがままに好きにします~!!
・・・と言っておりますが、凡人にはできませんことです。
制作時間が凄いのでしょうね。
みっちさまのロゴとってもすてきです!
いつも、爽やかなコメントありがとうございます~♪

- 2013/09/06(金) 17:28:56 |
- URL |
- 紗真紗 #-
- [ 編集 ]
蜂さんですね☆!。
リキッドな感じがカッコいいです (^_^)!。
それにしてもかなり解像度がありそうですね。
ぼくのElementsだとここまで精細には映らない気がして…。
ディスプレイやタワーはどんなものを使っているんですか?。
- 2013/09/06(金) 20:27:30 |
- URL |
- すーさん #-
- [ 編集 ]
>sannzi さん こんばんは
正解です!!蜂でした^^
蟻とか言われたらどうしよう・・とか思っていました笑
今回、それっぽく見せるのに細かい作業の
オンパレードでした。蜂で8時間位です><
物語が綴れそう。大した作業はしてない
のに嬉しいコメントありがとうございます^^
途中で黄色と黒のラインを入れてたのですが
滅茶苦茶、変になったので舵を違う方に取って
しまいました。
私も機会があったら今度は煙ブラシで挑戦
してみます!
映画ブログにならない程度に適度に紹介して
いこうと思います^^
本日もコメントありがとうございました
- 2013/09/06(金) 23:55:35 |
- URL |
- みっち #-
- [ 編集 ]
>紗真紗 さん
ミステリアスな表表紙・・
小説の表表紙なんて、とんでもないです><
でも一度は有名小説家の表紙も作ってみたいです^^ あとは、もちろん有名映画ポスターとか・・
やっぱり専属のデザイナーさんがいるのでしょうね。
制作時間は蜂だけで8時間位です><早い人だと、もっと早く作れると思います。タバコばっかり
吸ってるのが駄目ですね・・笑
ロゴはパスで作ってます。パスは慣れるのに時間かかるから触って覚えるのが一番ですね^^
本日もコメントありがとうございました

- 2013/09/07(土) 00:14:18 |
- URL |
- みっち #-
- [ 編集 ]
蜂さんです!蜂に見てもらえて良かったです^^
一応「 マシーンを書いておきますね 」
先にリンク貼っておきます。
http://www.sony.jp/vaio/solution/photosolution/index.html
使用マシン
windows7(64bit)
sony vaio type F(VPCF22AJ )
プロセッサ:intel core7 2820QM 2.3G
メモリ:8G
グラ: Ge Force GT540M
ディスプレイ: 1920x1080
大まかだと、こんな感じです。オフィースとか
TV機能は購入時、付けていません
当時デスクトップとノート(富士通)持ってた
のですがデスクトップが壊れたので、この
タイプを購入しました。やっぱりデスクトップ
買いたい・・笑 sonyやめられない^^
ここに結構、お金かかるから中々、カメラは
購入できません ><笑 年末こそ・・^^
本日もコメントありがとうございました
- 2013/09/07(土) 01:12:18 |
- URL |
- みっち #-
- [ 編集 ]
毎度夜行性で失礼します。
今度は恐竜とは思わないまでも、
勝手に翅のついたところを想像すれば、クリスタルなモスラですかね。
いつもながら気迫の籠ったプロ作品に感服です。
前景、背景、そしてメインの巨大昆虫と、素人がやれば単なるミスマッチですが、
それが奇妙にマッチングしていることで、えも言えぬ幻想世界になっているんですね。
洗練されたテクがあったればこそというのはもちろんですが、
テクを磨いただけではマネの出来ない発想力がなによりも素晴らしいです。
- 2013/09/07(土) 04:21:15 |
- URL |
- dechnocrat38 #-
- [ 編集 ]
ブラシって... ちょっと物足りない時に使うぐらいだったけど
メインでこんな作品が作れるのですね ^^
調べたら フリ~でも商用使用可なのも 結構ありそうですね。
最初の頃 そういうのを気にせずに 気に入ったのをバンバン入れてたので
一度整理して 商用使用可なのを集め直そうかなぁ ^^;
そういう所 きっちりしないと 前に進めない人なんです... ヽ(o_ _)o
いつもコメントありがとうございます♬
- 2013/09/07(土) 09:37:10 |
- URL |
- Another sky。 #fvdcbyUA
- [ 編集 ]
みっちサンの力作を拝見する度、いったいこの作品は何時間かかったのだろうか?
と思っていました。
「蜂」だけで、8時間!…ですか(自分、絶対無理です)
みっちサンの作品の色使いやイメージとか、ご趣味の映画鑑賞や旅行等で、磨かれた感性が反映されているのでは、と想いました。
毎度、御笑覧頂きありがとうございます!
美が作り出す世界観に見入って…みっちサン、褒め過ぎです
自己流&適当撮影のポトレなので、恐縮してしまいます
- 2013/09/07(土) 10:04:16 |
- URL |
- nymphetic #-
- [ 編集 ]
>Another skyさん
ブラシの重要性は大ですよね♪使い方だとは
思うのですが写真にレタッチする場合なんかでもブラシは重宝しますね^^
探せば商用利用可のブラシは沢山ありますよ~
私も、「 このブラシいい!! 」と思ったら
どんどん保存しています 笑^^
ブラシとかテクスチャーなどは整理しないと
後が大変になりますね
あっそうだ!一度、時間がある時にでも
「 あまちゃん 」のポスターを見て下さい。
夏って感じで素晴らしいポスターです。
これもウォーター系のブラシを使用してる
と思います。もしくは高解像度の波の
部分を購入して合成してるか・・
そこは、ちょっと分からないのですが合成の
いいポスターですよ^^
コメントありがあとうございました♪
- 2013/09/07(土) 11:12:15 |
- URL |
- みっち #-
- [ 編集 ]
>nympheticさん
8時間って言っても落ち着きなくダラダラして
作業してます 笑^^
「 自分、絶対無理です 」
ここが何故かツボに入りました^^笑
タバコ吸ったり、youtubeで動画見たりサイト
見たりと。集中力がないのは駄目ですね。
目標は10人が見て5人が「いいね!」って
言ってもらえるような作品を作っていきたいです^^
nympheticさん!御笑覧だなんて、軽く読んだり
眺めてないですよ~♪^^
それこそポトレ写真に対する磨かれた感性ですよ。
自己流&撮影センスが磨かれてるからこそ
心に伝わってきます。
まさに 「 美のアート 」です♪☆キラン
コメントありがとうございました^^
- 2013/09/07(土) 11:37:31 |
- URL |
- みっち #-
- [ 編集 ]
記事で取り上げてもらえてありがとうございました^^
スプラッシュ見ました!!水人間になってましたよ。しかも、ちゃんと質感出てました。
渓流の背景も合成の違和感が全然ないですし
もう少しチャレンジすれば、水人間出来ますね^^
見た時ビックリしました♪初めてにしては素晴らしい出来上がりで、Épine さんいい仕事してます♪^^
- 2013/09/11(水) 09:06:58 |
- URL |
- みっち #-
- [ 編集 ]